忍者ブログ
TW2 Silver Rain 武田・理人(b68087)のblog。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結社にて、現代では師走二十五日に「くりすます」なる行事を執り行うと聞いた。大切に想う者と共に静かに過ごす日であったり、血縁のある者らと共に賑やかに過ごす日であったりするようだ。
確か現代に関する講義の中でも説明があったが、体験したことが無い故にどういうものなのか想像がつかぬ……。
一先ずは図書館で今一度行事に関して調べ、どのような支度が必要かを考えておかねばなるまい。

拍手[0回]

PR
後見人からの文によれば、富士に雪が降り始めたらしい。
秋も深まり、結社「淡雪の子守唄」でも冬の到来を待ちわびるかのように庭の木が葉を落としている。
皆の話題も冬に関するものが増えてきた。

今年の冬は……我が友らに冷酷でなければ良い……。

我が友、香月(b63217)が恋人を残して幻影の古戦場へ赴くことになった。
香月自身、相当の不安を感じているのだろう……出立の日が近づくにつれ、表情の翳りが目立つようになった。
……本人に自覚は無いかも知れぬがな…。

私は雪女という来訪者一族について、聞いた知識しか持たぬ。
一般人の伝承によれば不死身の雪の精だというが……実際は限りある命を持つ個人だ。
香月とて、例外ではなかろう。

此方に冬が訪れる前に、香月は帰ってこられるのだろうか。
あるいは、香月らがいる古戦場にも、此方と同じように冬が訪れるのだろうか。


……不思議なものだ。我が巫女でもない他者のことをこれ程に案じるなど…かつてあっただろうか…。

拍手[0回]

今日、提出した入団届けが受理された。
速い受理、感謝する。

………今まで以上に多くの熟練した能力者と共に切磋琢磨できるといい…。
まずは、馴染むことから努めるとしよう……。

拍手[0回]

最近、ゴーストタウンへの探索へ赴いている内に思うことがある……。
知人の泰花(b58524)は、毎週のように迅(b49508)と共に学園黙示録へ出たりバトルカーニバルへ出たりしているという。「己を鍛え、護るべきを護れるように。」と言っていたな…。
私も巫女と共に、能力者として、人として成長したいと願いながら…そういったものへ出られずにいる……。
これは、些か不味いのではないか…。

いつだったか、初めて誘われて黙示録へ参加した後で、黙示録出場を活動の基軸とした結社が幾つかあると香月(b63217)から聞いた。
私としても、それ以後興味を持った結社はあるにはあるのだが……其処は入団条件に不安があるのと、滅多に募集することが無いのだ…。
入りたくとも、門戸が閉ざされていてはどうしようもない…。

その結社へ、今日入団届けを出した。偶然にも、今月のみ入団者を受け入れるという。
能力者としても、現代人としても未だ経験が浅いが…受理されればいい……。

拍手[0回]

過日の妖狐等との決戦では、この学園の者等の並々ならぬ力を実感した。私も置いていかれぬ様、鍛錬を怠らぬようにせねばなるまい……。

そして決戦の後、巫女の頼子の思いを受け入れることを決めた。
……以前から、頼子のことは信頼していた。一人の女性として私を慕う気持ちがあることも承知していたし、何より私自身も頼子を一人の女として捉えることがあった……。
巫女というだけではなく、互いに対等な相棒として……それも、生涯の相方として、共に在る事が出来ればと…そう、考えてのことだ。

頼子と、これからもいろいろな事を学んで行きたいと思う……。
嗚呼…今宵は月が美しい。頼子と共に観月できぬものか…。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[04/07 御影頼子]
[03/05 御影頼子]
[10/10 御影頼子]
[10/03 御影頼子]
[08/24 御影頼子]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
武田・理人(b68087)
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1993/01/31
職業:
銀誓館学園高校生
自己紹介:
土蜘蛛戦争以降、現代についての教育を施され、2009年8月3日に漸く銀誓館学園へ正式に入学した。

------------------------------
 このプロフィール画像は、株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』用のイラストとして、武田理人が作成を依頼したものです。
 イラストの使用権は武田理人に、著作権は彪雅 マサト絵師に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
------------------------------
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ   [PR]