[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
……さて、リリス退治の次は妖獣と地縛霊の退治か。
頼子(b56529)の知人である運命予報士が言うには、今回は難敵だという。
心してかからねばなるまいな……我等に難敵であるというのなら、一般人には更なる脅威だろう。
ここで屈するわけにはゆかぬ。
遅くなったが、仮プレなるものを書き上げたので掲載しておく。
頼子への戦闘指示も書いている。何かあれば知らせて欲しい……。
------------------------------------------------------------
【補足】
口調:否定の言い方は「知らない」⇒「知らぬ」など。
話す台詞に「…」が多めに入る。
【心情】
スキーとは、どんな競技だったか……。
(こうして遊技場が出来るほどのものだ……好む者も多いだろう…。)
一般人の楽しみの場で犠牲を出すわけには行かぬ。
難敵とのことだ……心してかかろう。
【戦闘前】
サフィールと風魔が条件を満たすという。
妖獣らの出現を即察知できるよう、気を研ぎ澄ませていよう。
【戦闘】
風魔と共に熊妖獣1体を相手にする。
初めに森羅呼吸法を行い、紅蓮撃奥義を叩き込む。
回復は基本的に風魔に頼ろう。治癒符を受けても尚、総HPが7割未満の場合は再度森羅呼吸法を用いる。
基本は気魄通常攻撃による打撃。封術が解け、隙あらば紅蓮撃奥義を。
熊妖獣を撃破できたら、次は残っているボス地縛霊以外のゴーストの援護に回る。
倒す順番は「熊妖獣⇒雪女」。戦闘に加勢する前に、森羅呼吸法が残っていれば用いる。
全て倒し終えたらボス地縛霊へ。
15m程の距離をおいて牙道砲を。牙道砲が尽きても安易に近寄ることはせぬ。
●頼子への指示
赦しの舞×12
祖霊降臨×12
呪詛呪言突き奥義×4
以上3つを活性化して貰う。
戦闘が始まったらまず私と御空を祖霊降臨で強化。以後、皆のBS状況に応じて赦しの舞を。
ボス地縛霊以外が撃破出来たら、ボス地縛霊から15m程の距離をとり、呪詛呪言突き奥義による攻撃を。
【戦闘後】
支援をしてくれた風魔と、頼子に労いを。
------------------------------------------------------------
総文字数:600文字
【アビリティ】
紅蓮撃奥義×8
森羅呼吸法×4
牙道砲×8
【装備】
[武器]赤手二刀流 (合計攻撃力:気/術/神=114/38/58)
[防具] (回避ボーナス:術式)
【能力値】(イグニッション後の合計値)
HP:282+287
CP:244+234
気魄:126
術式:58
神秘:80
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
------------------------------
このプロフィール画像は、株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』用のイラストとして、武田理人が作成を依頼したものです。
イラストの使用権は武田理人に、著作権は彪雅 マサト絵師に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
------------------------------